Loading...
↑
TOP
テレワーク・時差出勤をお考えの人事担当者様へ「離れていてもリアルタイムで勤怠管理!」

WANT TO CHANGE

テレワーク導入において
このようなお悩みがありませんか?

  • お悩み1

    テレワーク導入に
    時間と費用をかけられない

  • お悩み2

    離れていても業務状況を
    リアルタイムに把握したい

  • お悩み3

    時差出勤在宅勤務など
    状況に合わせて
    柔軟に管理をしたい

  • お悩み4

    スムーズに導入できるか
    不安

そんなお悩みは勤給解決が解決します!

お悩み1

テレワーク導入に
時間と費用をかけられない

低コスト&短期導入

低コスト&短期導入

必要なのは初期費用55,000円

月額費用300円(1ID)だけ!

必要なのは一般的なパソコン、タブレット、スマートフォン、フューチャーフォンとインターネット環境があれば、特別な設備環境は必要ありません。

お悩み2

離れていても業務状況を
リアルタイムに把握したい

リアルタイム管理

リアルタイム管理

遠隔で各自宅をリアルタイム管理

リアルタイムに出退勤の状況が日別に確認可能。自宅作業している社員の出勤/退勤時間が確認できます。また、集計結果が週次/月次/任意の期間で確認可能です。

お悩み3

時差出勤在宅勤務など
状況に合わせて柔軟に管理をしたい

柔軟なスケジュール管理

柔軟なスケジュール管理

日次単位や時間帯別など細かな管理が可能

週3日を時差出勤、週2日を自宅勤務など交互に行う場合もスケジュール管理も可能なためカレンダー上で管理が可能です。

お悩み4

スムーズに導入できるか不安

ラクラク導入、導入後も安心サポート

ラクラク導入、導入後も安心サポート

サーバ準備は不要。
すぐに利用開始できます。

導入前の初期設定、運用マニュアル作成、操作教育までスムーズな導入をご支援します。導入後も就業規則の変更なども専門スタッフが手厚いサポートでご支援します。

テレワーク・在宅勤務・時差出勤を可能とする
5つのポイント

  • POINT.01

    テレワーク・在宅勤務の打刻方法

    勤給解決ではインターネットに接続できるパソコン、タブレット、スマートフォン、フューチャーフォンから社外や自宅か打刻が可能です。

    GPSから位置情報の取得も可能でどこで打刻をしているか把握し、不正打刻を抑止が可能です。

    また、管理の方法によっては打刻は履歴として残し、集計はみなし勤務として処理を行う方法や打刻を申請させる方法などお客様の運用に合わせた柔軟な対応が可能です。

  • POINT.02

    テレワーク・在宅勤務のパスワードポリシー/
    IPアクセス制限

    勤給解決ではセキュリティを強化のためパスワードポリシーやIPアクセス制限を行うことが可能です。

    パスワードポリシーでは最小文字数、文字種組み合わせ、有効期限などの条件を定めることが可能です。適切な管理を行うことで第三者からの不正アクセスのリスクを軽減することが可能です。

    IPアクセス制限では特定の IPアドレスからのみ管理画面やタイムレコーダー画面へのアクセスを許可することが可能です。

  • POINT.03

    時差出勤・在宅勤務のスケジュール管理

    勤給解決ではスケジュール管理にて週3日時差出勤、週2日在宅勤務を交互に行う際などカレンダー上で管理が可能です。

    スケジュールは個人単位で設定が行え、管理者がスケジュールを組んだり各個人から申請させるなど柔軟な運用が行えます。

    また、当月の在宅勤務回数を取得することも可能なため交通費の計算を行うことも可能です。

  • POINT.04

    テレワーク・在宅勤務時のワークフロー管理

    勤給解決ではテレワークや在宅勤務時でも各種申請や承認をパソコン、タブレット、スマートフォンから行うことが可能です。

    申請は打刻申請、時間外申請、休暇申請、振休振出、直行や直帰、出張などが行えます。申請時に電車遅延証明書などPDFまたは画像データと合わせて申請することも可能です。

    各種申請や承認はメール通知を行いますので管理画面にログインしなくても、確認することが可能です。

    申請承認されたデータはすべて履歴として残るためコンプライアンスの向上にも繋がります 。

  • POINT.05

    テレワーク・在宅 勤務・時差出勤時のアラート通知機能

    勤給解決ではテレワークや在宅勤務時のエラーデータや未申請残業などアラート通知を行うことが可能です。

    システムが自動的に配信するため従業員や管理者は管理画面にログインしなくても把握することが可能です。

    36協定、残業上限、有休 5 日取得義務にも対応しているためスムーズな管理を実現可能です。

「勤給解決」の機能

勤怠管理に必要な機能をすべて標準装備!

出勤管理・自動集計
出勤管理・自動集計

日別・月別データを自動計算

リアルタイムに出退勤の状況が日別に確認可能。誰がどの拠点に出勤/退勤時間が確認できます。また、集計結果が週次/月次/任意の期間で確認可能です。

リアルタイム管理
リアルタイム管理

遠隔で各拠点をリアルタイム管理

データが自動集計されるので、給与計算まで簡単・スピーディー。

超過労働対策
超過労働対策

勤怠項目をアラート管理

時間と日数を基準に残業時間や 遅刻回数等が、一定の値を超えた場合 にアラート 表示 させることが可能です。36協定管理や残業上限規制など警告基準が設定できるため事前に把握が行えます 。アラートは管理者や従業員本人にメール通知も行えるため早期の状況把握、業務改善が可能です。

シフト管理
シフト管理

各拠点のシフトを一元管理

パターン化したシフトを個人別に割当てる事ができます。
また、日次単位での時間帯別など細かなシフト管理など、現場の状況と目標に応じたシフト作成が可能です。

休暇管理
休暇管理

休暇の残数をタイムカードや管理画面から確認

休暇項目を自由に設定でき、有休等の残数管理が可能です。休暇の一元管理ができ、各自の休暇の残数をタイムカード上で確認できます。

管理者設定
管理者設定

事業所でリアルタイムに一元的に把握

管理対象所属と閲覧・編集権限の付与方法を管理者毎に設定可能。店長に権限を持たせる事により、従業員の勤怠管理を行う事ができます。

確認・申請
確認・申請

スケジュール確認、申請機能

従業員、もしくは管理者が従業員に代わって、打刻忘れ、残業、各種休暇、スケジュール申請等の Web 申請 を行うことが可能です 。申請・承認フローは最大5 段階まで設けることが可能です 。

給与データ出力
給与データ出力

給与データのエクスポートインポート

現在利用している給与システムへCSV形式でのインポートが可能です。必要なデータ項目のレイアウトを自由に選択できます。データ入力の手間が省け、入力間違いがなくなります。

安心サポート体制/導入支援サービス

専門サポートスタッフが導入から運用までしっかりサポート

「勤給解決」公式HPで詳しく見る

→

料金プラン

初期費用+月額利用料が安価で低コストで導入可能

「勤給解決」公式HPで詳しく見る

→

勤給解決選べる2つの始め方

ご導入時には専門スタッフによる導入フルサポート(有償)や電話/メールサポート(無償)などお選びいただけます。

「勤給解決」公式HPで詳しく見る

→

導入企業一覧

「勤給解決」は、業種・規模を問わず多くの企業様にご利用いただいております。

「勤給解決」公式HPで詳しく見る

→